【理想のリーダー】司令塔的役割

こんちゃっす!

 

さて今回は,このあいだ行った来来亭でおもったことについて書きます.

 

 

来来亭は今オープンしてから間もないので,お客さんがめっさ来て連日大行列です.

 

そんな状況では必ずリーダー的な存在がいるのですが,そんな方を間近で今回見れたのです.

 

 

● 全体の指揮をとるもの動かない

 

 

リーダー。全く動かん!!

 

お前らここから先は通さんの門番ばりに

 

厨房の出入り口前にドンと構え立っている人がいた!

 

そう!その方が司令塔です。

 

全体を見てどこでどんなことかが起こっていて,なにが求められていてなにをするべきなのかを判断し,ホールのスタッフにバンバン指示出してました.

 

 

サッカーでいうと,ボランチ的なポジですね.

 

バックの厨房へ指示を飛ばし,前線のホールにも指示を供給.うまく回るように全体を把握します.

 

 

実は、ボランチの意味

 

「舵取り」

 

つまり、全体の進む方向や雰囲気流れをコントロールするポジションなんです.

 

見ていて,そんな言葉がぴったりだと思いました.

 

 

● 動いてないようで実は動いている

 

全く動かんと言いっていましたが,すいません.

 

リーダー的ポジは結構うごいてます.

いろんなところに顔を出します.

 

そして、足りなそうなところに人を振る.そして,自分は全体を把握します.

 

もちろん,自分が行った方が早いところは自分で行きます.

 

水だしたり,オーダー取ったり,お会計したり.

 

おー、オールマイティ...

 

まとめると

 

リーダーは,あくまで「舵取り」

 

全体を見て方向付けていくポジション.そして動いてないようで,いろんなところに顔だしバランスを取る

 

そんな役割なんだなと思ったのでした!

 

今日は,そんな感じです。書き溜めておくと楽です.

 

 

では、では、この辺で失礼します。

 

キリっ。